置版フィルム・在版フィルムのデータ化・デジタル化サービス
フィルムスキャン+(プラス)
見学会について
資料請求・お問合せ
お問合せ電話番号:03-3260-1226
アクセスマップはこちら
ホーム > 納品について
  • 資料請求・お問合せ
  • ご注文書のダウンロードはこちら
  • 置版・在版フィルムのデータ化は2種類
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムの悩みを解決!加工サービス
  • フィルムデータ化基本料金
  • フィルムデータ化ワークフロー
  • よくあるご質問について
  • 運営会社:東京平版株式会社

フィルムデータ化サービス
納品について

フィルムデータ化サービスでの納品データ、及び、納品方法についてご説明いたします。

納品データは『アウトラインPDFアドバンス』形式

通常の場合

基本的にはアウトラインPDFアドバンスでの納品となります。

アウトラインPDFアドバンス形式に未対応の場合

御社のRIP環境がアウトラインPDFアドバンスに対応していない場合、マスターファイルでのご提供を提案させて頂きます。

マスターファイルとは、1bit tiffをもとにTF内のマスターファイルエディターというソフトで作成される軽いデータです。
CMYKの実データとは別に作成されるもので、outlinePDFと同様に大貼りができます。そして刷版時にOPI処理をほどこすことで実データに自動的に差し変わります。

マスターデータファイルに未対応の場合

マスターファイルは大日本スクリーンのTFバージョン4.04以前のもの、または他社のRIPをご使用の際は受け取れない場合がございますので、その際はご相談させて頂きます。

納品はフィルム返却時にROMにてお渡し

通常の場合

基本的には納品データをCD-RまたはDVD-Rに焼き、「下版シート」「出力見本」をつけてフィルムと一緒に納品いたします。

お急ぎの場合

お急ぎの場合は他社「ファイル便サービス」もしくは「サーバー」へのファイルのアップロードにて、データのみ先に納品いたします。
下版シート・出力見本・フィルムは後ほどの納品となります。

フィルムスキャン+は、東京平版株式会社の提供するサービスです。